アンパンマン列車が最初に登場したのが土讃線で2000年のことでした。その後、数回に亘ってリニューアルされ、現在も2編成が「南風」号で毎日走っています。運転区間は岡山~高知~中村です。車内にはパン工場をイメージした16席限定の指定席「アンパンマンシート」があり、シートや天井、カーテンまでもアンパンマンと仲間たちで彩られています。車体のデザインは、「自然となかよし」がテーマ。木々をイメージした優しい「グリーン」編成と実りの色をイメージした明るい「オレンジ」編成の2色のカラーがあります。
グリーン編成
高知運転所所属車の2007+2212+2104の3両編成。特急「あしずり」2往復で使用。
下り
あしずり3号
あしずり11号
上り
あしずり4号
あしずり10号
オレンジ編成
2030+2230+2231+2130の4両編成。特急「南風」2往復と「あしずり」1本で使用。全車両を土佐くろしお鉄道が所有している。
下り
南風7号
南風15号
あしずり15号
上り
南風6号
南風18号

特急「南風」 2000系 土讃線

特急「南風」 2000系 土讃線

特急「南風」 2000系 土讃線 小歩危ー大歩危

土讃線アンパンマン列車