●路線名・区間・キロ程
 琴平線  高松築港ー琴電琴平      32.9 km

●軌間・電圧   1,435 mm 直流1500V


運転系統

 昼間時間帯では高松築港 - 一宮間が15分間隔、一宮 - 琴平間が30分間隔で運転されている。平日の朝夕ラッシュ時では一宮駅折り返し列車が滝宮まで延長される。さらに朝ラッシュ時は高松築港 - 一宮間の運転本数が増え最短7分30秒間隔になる。また早朝・夜間には仏生山車両所への車両の入出庫の関係から、滝宮 - 仏生山間の区間列車も設定されている。なお、高松築港 - 瓦町においては、長尾線の乗り入れ列車を含めて、昼間時間帯は毎時7本、朝ラッシュ時には最大13本運転されている。また、客扱いは行わないものの、入出庫などの関係で瓦町 - 仏生山間で長尾線の車両が走ることがある。 編成両数は2両が基本で、ラッシュ時にはほとんどの列車が4両となる。


各駅設備一覧
駅名 駅員配置 途中下車 タクシー レンタ
サイクル
トイレ コイン
ロッカー
かがわ
Wi-Fi
ことでん
グッズ販売
高松築港
片原町  
瓦町 
栗林公園  
三条           
太田        
仏生山      
空港通り              
一宮          
円座              
岡本            
挿頭丘              
畑田                
           
綾川            
滝宮        
羽床                
栗熊               
岡田          
羽間                
榎井                
琴電琴平  





●琴平線車両

600形(元名古屋市)


600形 仏生山

 琴電車番 名古屋市時代車番  受入年 備考 
603 604 1615 1901 1999  
605 606 1902 1617 1999  





1070形(元京急600形)


1070形 仏生山


1070形 仏生山

 琴電車番 京急時代車番  受入年 備考 
1071 1072 605 608 1984  
1073 1074 613 616 1986  





1080形(元京急1000形)

1080形 高松築港ー片原町


1080形 瓦町


1080形 羽間ー榎井

 琴電車番 京急時代車番  受入年 備考 
1081 1082 1011 1012 1988 還暦の赤い電車(旧京急塗装)
1083 1084 1019 1020 1989 京急ラッピング
1085 1086 1023 1024 1989 広告電車 四電工エナジーサービス
1087 1088 1027 1028 1990  
1091 1092 1043 1044 1991 広告電車 セブンイレブン





1100形(元京王5000系)


1100形 瓦町


1100形 羽間ー榎井


1100形 羽間ー榎井


1100形 琴電琴平

 琴電車番 京王時代車番  受入年 備考 
1101 1102 5023 5073 1997
1103 1104 5022 5072 1997
1105 1106 5772 5722 1997  
1107 1108 5771 5721 1997  





1200形(元京急700形)


1200形 片原町ー瓦町


1200形 仏生山


1200形 仏生山


1200形 仏生山


1200形


1200形


1200形 羽間ー榎井

 琴電車番 京急時代車番  受入年 備考 
1201 1202 706 705 2003
1203 1204 728 727 2003 元ことちゃんひやく号
1205 1206 732 731 2003 しあわせこんぴらさん号
1207 1208 734 733 2004  
1209 1210 738 737 2004  
1211 1212 702 701 2005  
1213 1214 704 703 2005  広告電車 ユニバーサルホーム



動態保存レトロ電車の紹介



動態保存レトロ電車23号、500号の引退特別運行(2020年9月)

















ことでん
地図出典:四国運輸局ホームページ (http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/guide/tetsudou.html)
<琴平線>