
芸予型フェリー 旧「フェリーみしま」 土庄港にて
かつて隆盛を極めた本四連絡航路ですが、東の高松港に並び一大拠点だったのが今治港です。しかし、現在の今治港に出入りする定期フェリーはわずか2航路です。その一つが、大三島ブルーライン(愛媛県今治市)で、今治と大三島、岡島村(いずれも今治市)、大崎上島(広島県大崎上島町)を結ぶ航路です。その航路で運航されていた最後の芸予型フェリーが旧「フェリーみしま」でした。旧「フェリーみしま」は、2019年4月で新造船に交代し引退しました。引退後は整備され、次の活躍先を小豆島の土庄港で係留されながら待っています。
瀬戸内のフェリーと言えばコレ!というほど脳裏に焼き付いているこの芸予型フェリーが、少しでも長く次の働き場所を確保して活躍できることを願っています。
旧「フェリーみしま」現役時のデータ
運航:大三島ブルーライン(株)
航路:定期
総トン数:213t
航海速力:11kn
旅客定員:250人
建造所:藤原造船所
船籍港:今治港
瀬戸内を行き交った芸予型フェリーの生き残り
旧「フェリーみしま」