第18回ことでん 電車まつりに参加しましたので以下に紹介します。
ことでん電車まつり
日時:2019年11月3日(日)10時00分~15時00分
場所:仏生山車両所
行事内容
○ ことちゃん・ことみちゃん握ヒレ会・撮影会
○ 電車の安全・マナー教室
○ 電車の車体吊り上げ
○ 電車床下探検
○ 洗車でGO!
○ レトロ電車・デカと綱引き
○ 踏切動作体験
○ 飲食ブース、出店ブース
仏生山車両所でお出迎えは、レトロ電車300形。車内休息可能。

展示車両は、琴平線1070形と600形。1070形の行き先表示板が三崎口(京急)になっている点に注目。

琴平線1070形と600形。1070形の行き先表示板が浦賀(京急)になっている点に注目。

1200形も加わる。

ことちゃん、ことみちゃんが仲良く入浴中?

貨物電車デカを舞台にコンサート中。

貨物電車デカを舞台にコンサート中。ことちゃんも?

「ことめっと」を被り、電車床下探検へ。ちなみに「ことめっと」は通販で購入可能だ。

レトロ電車の綱引き。

建屋内にはレトロ電車23形が。残念で仕方がないが来年5月に引退予定。

レトロ電車の運転台。とてもシンプル。

レトロ電車23形の車内。もはや工芸品と言えよう。

仏生山名物デカ。
ことでん 仏生山車両所 電車まつり (2019年11月)