系統番号 82
路線 勝浦線
始発 徳島駅前
終点 横瀬西
徳島バスの勝浦線は、JR徳島駅前から勝浦町横瀬西までの路線である。 バスは徳島駅を出ると国道55号線を南下し、県庁前で左折、県道120号線を走り昭和町、津田、新浜、日赤病院玄関前を通り、南小松島駅前に至る。続いて県道33号線を西へ走り、野上橋から県道16号線へ入り終点横瀬西に至る。県道はすべて2車線の良い道であるが、終点1か所だけ生活道路を走り、すれ違いが困難な1~1.5車線の狭隘部がある。使用されるバスは、いすゞエルガミオで、徳島駅前から終点の横瀬西までの所要時間は約1時間10分。徳島市街は多くの利用者が見られた。平日は一日往復10本、土休日は下り8本、上り9本が設定されている。

横瀬西行きのバスがやって来た。徳島バスのいすゞエルガミオだ。

JR南小松島駅を出ると県道33号線を西進。

そして、県道16号線を勝浦へと向かう。


1か所だけ県道から生活道路(県道の旧道)を走る箇所がある。

終点の横瀬西。バスの転回および留置する広場がある。

乗務員休憩所とトイレも有る。

ノンステの新しいバスが充当されている。

横瀬西バス停。

平日は1日10本、土休日は1日9本の運転。

バスでやって来た方向を見る。

バス終点から先を見る。ここから道幅が極端に狭くなる。

徳島バスの横瀬西終点の隣にある上勝町営バスの待ち合い所。

かつてはこの先も徳島バスの路線であったが、上勝町営バスに移管。
上勝町営バスが丁度到着。
徳島バス 終点の旅