路線 山城線
始発 阿波池田バスターミナル
終点 茂地
四国交通(バス)の山城線は、JR四国阿波池田駅近くにある阿波池田バスターミナルから三好市山城の茂地までの路線である。路線の大部分は2車線道路で快適なバス旅が堪能できる。旧道を経由する阿波川口駅付近と終点までの5分くらいは1車線道路となり狭隘地区を走行する。阿波池田の市内を抜けると全線に亘り超過疎路線であり、休日の便ではほとんど乗客はいない。かつては、茂地の先、新宮まで運転されていて、瀬戸内運輸のバスに乗り継ぎ川之江方面に抜けることが可能であった。

四国交通 山城線に乗車。バスは日野ポンチョだ。私以外の乗客はゼロ。

終点に近づくと1車線となり、急に狭隘地区となった。対向車とのすれ違いも一苦労。

終点茂地に到着。何も無い。

待合所は既に崩れかけ。

1日3便の運転。尚、茂地での滞泊は無い。

四国交通に加えて山城町のスクールバスが1便。

終点茂地のバス停からさらに先を見る。民家が数軒あるのみ。ここの住人の方のためのバス停。

終点から数百メートル先の広くなった所でバスを転回。折り返し待機中。

折り返し待機をする日野ポンチョ。

折り返し便、阿波池田バスターミナル行きが茂地バス停にやって来た。
四国交通 終点の旅