路線 宿毛(片島)線
始発 宿毛駅
終点 片島岸壁
高知西南交通の宿毛線片島行きは、土佐くろしお鉄道宿毛駅から西南交通宿毛営業所を経由し、片島岸壁までを結ぶ路線である。片島岸壁は宿毛港のことであり、宿毛港は、かつて宿毛フェリーにより宿毛と大分県佐伯を結ぶフェリーが就航していた。しかし、宿毛フェリーは経営難から突如運航を停止し、現在宿毛港からの定期船は、沖の島、鵜来島への離島航路だけとなっている。始発から終点までの所要はわずか約7分である。一日下り6便、上り6便の設定である。日祝日は上下4便と減るので注意が必要。

宿毛フェリーが利用していた可動橋が残る。

港にはまだフェリーのりばの看板が残る。

この公衆トイレのそばに宿毛フェリーの事務所があったが、今は無い。

公衆トイレの前にある終点片島岸壁のバス停

片島岸壁のバス停
ちなみに宿毛駅から片島岸壁まで歩けない距離ではないが、所要30分である。
高知西南交通 終点の旅