路線 梼原~須崎線
始発 須崎本社営業所
終点 梼原(ゆすはら)
高知高稜交通の梼原~須崎線は、須崎市の須崎本社営業所と高岡郡梼原町の梼原を結ぶ路線である。(梼原が始発の扱いの様であるが、ここではアプローチの観点から須崎を始発として扱う。)バスは、須崎本社営業所を出ると国道197号線を走り、梼原を目指す。道路は新荘川に寄り添い2車線で快適なバス旅が楽しめる。津野付近から終点の梼原までは、山岳路線となるが、引き続き2車線で快適なバス旅が楽しめる。須崎から終点の梼原までの所要時間は1時間12分である。全線に亘り超過疎路線である。休日の便ではほとんど利用は無い。須崎ー梼原間に一日7往復の便が設定されている。

須崎駅前に到着した梼原行きバス。バスは日野リエッセだ。

新荘川に沿った2車線道路で快適なバス旅。


途中1箇所旧道へ入り少し道幅が狭くなる部分があるが、狭隘では無い。

道は悪くない。

そして、終点の梼原営業所へ到着。なんと味のあるバス営業所だろう!

営業所の中はthe昭和の雰囲気そのまま。窓口も開いていて、人の温もりを感じる。
トイレもあるので乗り継ぎの心配も無い。

そして、営業所の裏に回ると、このように古いけど立派な車庫が!

かつて、梼原がバスの一大拠点であったことを伝える車庫である。
高知高稜交通 終点の旅