ツアー概要

数少なくなった伊予鉄バスの日野レインボーRJを使用した貸切バスの旅が、伊予鉄道 鉄道クラブ バスマニアチーム監修のもと伊予鉄トラベル主催で開催されました。RJに乗り伊予鉄バスの営業所を巡り、各営業所ではバスの撮影会、斎院営業所では整備工場の見学、バス部品の即売会などバスマニアにとっては夢の様なツアーでした。本ツアーに参加できましたので以下に報告します。

出発日・旅行代金
2022年3月27日(日)日帰り 
大人19,800円


コース
伊予鉄グループ本社1階 → 道後温泉駅(ターンテーブル体験)→ 伊予鉄バス室町営業所(洗車機体験・事務所屋上から撮影)→ レフ松山市駅(伊予鉄ルーム見学)→ 伊予鉄バス斎院営業所(車庫・整備工場見学撮影・昼食・バス中古部品販売)→ 森松営業所(車庫内見学撮影)→ 丹波バス停跡 → 川内バスターミナル(車庫内見学撮影)→ 松山空港 → 松山市駅



旅行企画・実施
伊予鉄トラベル





伊予鉄バス斎院営業所(車庫・整備工場見学撮影・昼食・バス中古部品販売)


一行は、斎院営禦所に到着すると整備工場の前に集合。
整備工場のシャッターが開くと出てきたのは、なんとRL!
伊予鉄南予バス所有のモノコックバスRLに一同感激!



四国に残る唯一可動可能なモノコックバスである。感激!



子供の頃によく見て、よく乗ったモノコックバスに感激!このバスは昭和55年登録車とのこと。



ピットの下に潜り、RLの床下を拝見。



ここはデフの部分。よく整備されている。



そして、整備工場内を見学。セレガやレインボーHRが並ぶ。



こちらは、セレガ。後部に搭載したエンジンが見える。



バスのエンジン。左はバスから下ろしたエンジン。右は新品のエンジン。聞くと換装との事。



現行のセレガ短胴車。



セレガ短胴車のエンジン部。



レインボーHRをジャッキアップし、整備中。



レインボーHRのエンジン部分



工作機械もあり、部品のメンテナンスや簡単な部品の製造もできる。



こちらは、ちょっと古めのレセガ



セレガのエンジン部分。



なんとRLのエンジンを始動。整備工場から出てきた。



営業所内を走るRL! 古い日野のエンブレムが格好いい。



RJの隣にRLを並べ撮影会の開始!



なつかしのRL! 方向幕も回送から八幡浜港に。



RJとRLの並び。



RJとRLの並び。



リムジンバスのブルーリボンRUも並び、古参車が並んで撮影会



リムジンバスのブルーリボンRUも並び、古参車が並んで撮影会



改めて見るRLのリア。



こちらは、リムジン車、高速車の並び。撮影会もクライマックスに!
左からセレガR(空港リムジン)、セレガR(空港リムジン)、セレガ(高速車)、
セレガR(観光港リムジン車)



伊予鉄バスにおけるブルー塗装車は希少。



リムジン車と路線車が入れ替わり、さらに撮影会が継続。
左からレインボーHR(旧塗装)、レインボーHR、レインボーHR(CNG改造車)、
セレガ(高速車)、最新ブルーリボン



レインボーHR(CNG改造車)、セレガ(高速車)、最新ブルーリボン



レインボーHR(旧塗装)、レインボーHR、レインボーHR(CNG改造車)



昼食はお弁当。特製の掛け紙付。



伊予鉄バスの乗務員さんも食べているお弁当。



こちらは、伊予鉄バスの中古部品即売会
私も、方向幕、サボ、バス停標識を購入した。



ツアーの前日に廃車されたブルーリボンHT。部品は即売会へ。



斎院営業所内にある整備工場の外観。



こちらは、給油スタンド。とても広い営業所である。
(もちろん伊予鉄バス最大の営業所である。)








































RJで行く!伊予鉄バス営業所めぐり 3
バスマニアによる、バスマニアのためのバスツアー