ツアー概要

特急「南風」が1972年3月に土讃線で運行を開始してから 50 周年を迎えたことを記念し、かつて特急「南風」で使用されていたキハ 185系国鉄型気動車と2000系気動車を使用した団体臨時列車ツアーが、お馴染みJR四国Warpから発売されました。現在は全定期列車を2700系気動車で運転している特急「南風」ですが、このツアーでは、昔懐かしい2種類の気動車特急「南風」を1日で乗り比べできるだけではなく、一般の営業列車としては入線できない高知運転所(車両基地)に貸切列車に乗車のまま入線し、ツアー参加者限定の車両撮影会も実施されました。久々に土讃線を営業運転するキハ185系、2000系の雄姿を楽しむ事ができる見どころ満載のツアーでした。

出発日・旅行代金
2022年7月10日(日)日帰り 往路:高松→高知→高知運転所 復路:高知運転所→高松
1名1席利用プラン おとな1名 20,000 円

2022年7月9日(土)も同様のツアーが実施されています。
ただし、使用車両は下りがキハ185系、上りが2000系でした。

旅行企画・実施
JR四国、JR四国ワープ





ヘッドマーク交換タイムの始まり。「足摺岬」の南風ヘッドマークが登場!



続いて、「文字」の南風ヘッドマーク!



そろそろ撮影会終了の時間。高知運転所内の様子を撮影する。
こちらは特急「あしずり」の2700系。



高知地区の普通列車の主役1000形気動車。



2700系は、特急形であるが1両単位での運用が可能。
すべての形式に運転台が装備され機動性が高い。


復路はキハ185系への乗車。高知運転所から土佐一宮駅へ入り、折り返し高松へ向かう。
写真は、最初の下車可能停車駅である土佐大津駅にて。



土佐大津駅にて。1000形普通列車と行き違い。



後免駅に到着。2700系特急「南風」に追い抜かれる。



後免駅に停車中のキハ185系国鉄色。



後免駅にて。



長い停車で「ごめん」



続いて、スイッチバックの新改駅に停車。特急形車両の入線は珍しい。



新改駅にて。



繁藤駅に到着。



下り特急「南風」と行き違い。



車内では、Warp名物クセありくじが開始!



夕食は、発売開始したばかりの高知駅弁「特急南風幕の内弁当」



木の弁当箱、ティーバッグ入りのお茶が昭和感MAXで良い!



大歩危駅に到着。大歩危では大休止。



撮影タイムとなる。



駅の外からも撮影。



雨に煙る大歩危駅。



そう言えばキハ185系のデビューツアーの終点が大歩危駅だった。昭和61年のこと。



大歩危駅で上り2700系特急「南風」に追い抜かれる。



三縄駅に到着。



三縄駅では下り特急「南風」と行き違い。



讃岐財田駅に到着。



塩入駅にても小休止。



塩入駅にて下り1000形普通列車と行き違い。



善通寺駅に到着。



善通寺駅でも長時間停車。



そして、多度津駅に到着。団体列車を告げる電光掲示。



多度津駅にて。



そして、宇多津駅。



あと一息で高松駅であるが、なんと鴨川駅で大休止。



鴨川駅で特急やマリンライナーに次々と追い抜かれる。



車掌さんは、敬礼で通過列車を見送る。



終点、高松駅に到着。お疲れ様。今回もとても充実したツアーだった。



ツアー列車は、高松運転所に回送される。時刻はもう20時を過ぎている。



ツアー参加記念品。タオル、記念乗車証、記念切符、キーホルダー、缶バッジ



こちらはオプションの記念品。トートバックとキーホルダー



こちらもオプションの記念品。クリアファイル。
しおかぜ50周年ツアーのオプション記念品と同一品である。























特急南風運行開始 50 周年記念 (復路編)
  -甦るふたつの南国の「Dデコ」-
キハ185系 & 2000系 高知運転所日帰りの旅