「ムーンライト松山」は、かつて京都駅 - 松山駅間を東海道本線・山陽本線・宇野線・本四備讃線(瀬戸大橋線)・予讃線経由で運行していた臨時快速列車です。1995年に運転を開始し、主にゴールデンウィーク、夏期、年末年始の多客時に運転していましたが、乗客の減少と車両の老朽化のため2008年度の冬を最後に廃止されました。京都駅 - 多度津駅(運転停車)間は「ムーンライト高知」と併結運転を行っていました。これは、同区間が夜間に運転されることから、輻輳する貨物列車などに支障を与えないよう考慮したためです。下りは有年駅で20分ほど運転停車し、東京発寝台特急や貨物列車を待避していました。列車は全車座席指定席の座席車(禁煙車)で、グリーン車はJR四国の高知運転所に所属する12系客車を、普通車はJR西日本の宮原総合運転所に所属する14系客車を使用していました。普通車は禁煙車1両と喫煙車1両で原則14系客車の簡易リクライニングシート車を使用していました。牽引機関車は、京都駅 - 多度津駅間がJR西日本の下関車両管理室に所属するEF65 PF形電気機関車、多度津駅 - 松山駅間がJR四国高知運転所または高松運転所配置のDE10形ディーゼル機関車でした。(当初はJR四国のDE10が岡山駅まで乗り入れていました。)尚、多度津駅での運転停車時に機関車交換と列車の分割併合を行っていました。列車編成は2009年1月現在で、上下列車とも京都方3両が「ムーンライト松山」編成で、四国方3両が「ムーンライト高知」編成でした。


快速「ムーンライト高知・松山」 EF65PF+12系+14系 東海道線 京都



快速「ムーンライト松山」 DE10+14系+12系 予讃線



快速「ムーンライト松山」 DE10+14系+12系 予讃線



快速「ムーンライト松山」 DE10+14系+12系 予讃線 大浦ー伊予北条



快速「ムーンライト松山」 DE10+14系+12系 予讃線 大浦ー伊予北条



快速「ムーンライト松山」 DE10+14系+12系 予讃線 伊予和気ー三津浜



快速「ムーンライト松山」 DE10+14系+12系 予讃線 伊予和気ー三津浜



快速「ムーンライト高知・松山」 EF65PF+12系+14系 東海道線 山崎付近



快速「ムーンライト高知・松山」 EF65PF+12系+14系 東海道線 山崎付近


















なつかしの夜行快速「ムーンライト松山」