かつて、キハ58系は四国無煙化のエースとして急行列車に投入され、特急列車誕生後も引き続き予讃本線急行「うわじま」「いよ」、土讃本線急行「あしずり」「土佐」、高徳本線急行「阿波」「むろと」、徳島本線急行「よしの川」に使用されて大活躍しました。瀬戸大橋開業後に急行列車は次々に特急列車に格上げされ、キハ58系の本来の活躍の場は奪われましたが、その後も一部は近郊化改造された後、普通列車として活躍しました。ここでは、晩年、普通列車として活躍したキハ58系の土讃線を走る雄姿を紹介します。




普通 キハ58+キハ65 土讃線 黒川ー讃岐財田



普通 キハ58+キハ65+キハ58+キハ65 土讃線 黒川ー讃岐財田



普通 キハ65+キハ58 土讃線 黒川ー讃岐財田



普通 キハ65+キハ58 土讃線 坪尻



普通 キハ58+キハ65+キハ58+キハ65 土讃線 箸蔵



普通 キハ58+キハ65+キハ58+キハ65 土讃線 箸蔵



普通 キハ58+キハ28 土讃線 三縄ー祖谷口



普通 キハ54+キハ58+キハ58+キハ28 土讃線 新改



普通 キハ28+キハ58+キハ58+キハ54 土讃線 枝川ー伊野















四国を走ったキハ58系の記録(その1)