特急「うずしお」 N2000系 高徳線 池谷ー勝瑞


 N2000系は、最高速度130km/h運転を目的として高徳線向けに製造された2000系の改良型で、16両全車が富士重工業で製造された。改良には智頭急行HOT7000系の技術がフィードバックされており、搭載エンジンの出力は330PSから355PS(コマツ製SA6D125H-1A)に増強された。基礎ブレーキ装置も量産車の踏面ブレーキからディスクブレーキに改められ、滑走防止装置が搭載された。また、環境問題を考慮して、冷房装置の冷媒には代替フロンが使用されている。
 1995年(平成7年)に先行車2両 (2424, 2458) が、1997年(平成9年)に中間車2500形が量産車として落成し、同年の年末年始繁忙期輸送で営業運転を開始した。1998年から量産車の先頭車2400・2450形が登場し、最終的に量産車は3形式合わせ14両が製造された。






特急「うずしお」 N2000系 高徳線 阿波大宮ー板野



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 坂東ー池谷



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 坂東ー池谷



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 池谷ー勝瑞



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 池谷ー勝瑞



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 池谷ー勝瑞



特急「うずしお」 N2000系 高徳線



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 佐古



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 徳島
2424はN2000系の量産先行車で、他のN2000系の前面デザインと異なり従来の2000系と同デザイン



特急「うずしお」 N2000系 高徳線 徳島





N2000系主要諸元

形式  2400 2450 2500
運用者 JR四国
製造所 富士重工業 
製造年 1995年~1998年    
運用開始  1997年
最高運転速度 130 km/h    
全長  20800 mm  20800 mm 20800 mm 
全幅  2839 mm
全高  3385 mm
床面高さ  1105 mm
車体  ステンレス鋼
車輪径  810 mm
車両定員 47名  52名   68名
自重  39.5~39.8 t  39.6~39.9 t  37.0 t 
台車  S-DT61    
機関  コマツ SA6D-125H-1    
機関出力  355 PS / 2000 rpm 2基/両    
変速機 TACN22-1601形    
変速段  変速1段・直結2段    
制動装置   電気指令式空気ブレーキ   
保安装置 ATS-SS





N2000系 車歴表

2400形(下り貫通形普通先頭車)
番号  落成日  製造所 新製配置 現配置  現況
2424 富士 高松 高松 量産先行車
2425 富士 高松 高松
2426 富士 高松 松山
2427 富士 高松 高松
2428 富士 高松 高松
2429 富士 高松 高松


2450形(上り貫通形普通先頭車)
番号  落成日  製造所 新製配置 現配置  現況
2458 富士 高松 高松 量産先行車
2459 富士 高松 高松
2460 富士 高松 松山
2461 富士 高松 高松
2462 富士 高松 高松
2463   富士  高松 高松  


2500形(普通中間車)
番号  落成日  製造所 新製配置 現配置  現況
2520 富士 高松 高松
2521 富士 高松 高松
2522 富士 高松 高松
2523 富士 高松 松山





N2000系運用 (2020年3月14日改正)


松山運転所 四マツ

2150/2450+2200/2500+2100/2400 3B

松山6:44~1053D~8:13宇和島8:40~1058D~10:11松山10:18~1059D~11:40宇和島11:50~1064D~13:18松山

松山5:48~1051D~7:10宇和島7:38~1056D~9:06松山13:24~1065D~14:47宇和島14:56~1070D~16:18松山16:30~1071D~17:50宇和島18:08~1076D~19:28松山19:36~1077D~20:58宇和島21:16~1082D~22:43松山


2150/2450+2100/2400 2B

宇和島6:35~1054D後~8:01松山8:09~1055D~9:30宇和島9:55~1060D~11:20松山11:27~1061D~12:47宇和島12:55~1066D~14:16松山14:28~1067D~15:51宇和島16:02~1072D~17:26松山22:49~1083D~0:09宇和島
(アンパンマン列車)

宇和島5:26~1052D~6:53松山9:07~1057D~10:30宇和島10:45~1062D~12:14松山12:24~1063D~13:50宇和島13:59~1068D~15:20松山15:27~1069D~16:49宇和島17:07~1074D~18:35松山18:44~1075D~20:10宇和島20:17~1080D~21:37松山21:51~1081D~23:10宇和島

宇和島6:35~1054D中~8:01松山17:27~1073D~18:55宇和島19:08~1078D~20:31松山20:45~1079D~22:05宇和島


2100/2400 1B増結(平日)

松山6:44~1053D~8:13宇和島17:07~1074D~18:35松山18:44~1075D~20:10宇和島20:17~1080D~21:37松山21:51~1081D~23:10宇和島

宇和島6:35~1054D前~8:01松山17:27~1073D~18:55宇和島

宇和島5:26~1052D~6:53松山17:27~1073D~18:55宇和島19:08~1078D~20:31松山20:45~1079D~22:05宇和島





高松運転所 四カマ

2450+2400 2B

徳島5:41~3002D~6:54高松7:05~3003D~8:14徳島8:23~5006D~10:33岡山11:05~5013D~13:04徳島13:25~3016D~14:33高松15:10~3019D~16:20徳島16:46~5022D~18:47岡山19:05~5029D~21:16徳島


2500 1B増結

高松7:05~3003D~8:14徳島8:23~5006D~10:33岡山11:05~5013D~13:04徳島13:25~3016D~14:33高松


2150/2450+2100/2400 2B

高松8:25~2005D~10:37高知15:43~2077D~17:27中村17:45~2086D~19:28高知19:53~2083D~21:39中村

中村7:00~2074D~9:04高知9:53~2071D~11:32中村13:24~2080D~15:04高知17:13~2006D~19:25高松20:28~2009D~22:51高知

高知7:00~2004D~9:21高松18:27~2007D~20:50高知

高知4:51~2002D~7:02高松7:23~2003D~9:39高知13:49~2075D~15:31中村16:48~2084D~18:34高知19:31~2008D~21:42高松



うずしお運用はN2000系が優先投入されているが、その他の運用は2000系、N2000系は共通運用の模様。












































N2000系